TOP > zakki

Back to  2007. 1 2 3 4 5
2006. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005. 6&7 8 9 10 11 12

シトロンブックスの雑記




6月晦日

親たちと温泉。

ホテルのキッズチャンネルで「ルパン三世」の最初のシリーズ23話が一挙放送らしく、晩ごはんをたべたら、部屋にこもってウォッチング。

贅沢な時間ね〜。

初代不二子は二階堂有希子だったのね。セクシー度は、増山江威子といい勝負だわ。






6月某日

本厚木の駅ビル「ミロード」に、無印良品ができた。
あら便利。

駅から徒歩5分の「パルコ」にもけっこう広い無印があったけど、あっちはどうなったのかな?と思ったら、あっちは「キッズ」専門の無印になったようです。へえ。

わたしが知ってる、本厚木周辺の無印良品の軌跡。
いまベローチェが入っている大和証券の横→以前丸井だったビル全部→パルコ内→ミロード内&パルコ内

さて、今後も楽しみです。






6月某日

今週末に親たちがやってきそうなので、一日中片づけ。
がんばったけど、もう片づけられないよ〜。






6月某日

おもちゃの講座の後、武蔵美で開催中の「ムサビと絵本 絵本の表現」へ。

西武線鷹の台駅から歩く。
玉川上水は、湿気でむんむん。

武蔵美出身の絵本作家の方々の作品のオンパレード。
木葉井悦子さんの『みずまき』、片山健さんの『あかずきん』、出久根育さんの『マーシャと白い鳥』など、絶品の原画を身近に拝見。すてき〜。

先に訪れたイーダちゃんの真似をして、学食へ。
250円の天ぷらうどんをいただく。
美味い。
駅そばよりも安くて美味い。

帰りも玉川上水を歩くも、あまりの湿気と帰路につく女子高生の集団に負けて、途中で並行した商店街へ。
郵便局を見つけたので入る。
「未来少年コナン」の記念切手があったので購入。
うほ、ラッキー。






6月某日

5月のリンクがはずれていたのですね。ごめんなさい。
もう直しました。






6月某日

時々行ってる読書の会のシンポジウム。
呼びかけ人になってるから、仕事のつもりで朝早めに会場に行ったら手は充分足りていて、すっかりお客さん。

夕方会場を出るまで、ペンダントトップが背中にまわっていたのに全然気が付かなかった。
いったいいつから?
Sさんが指摘してくれなかったら、きっとこのまま家に帰っていたことだろう。

まあ、だれにも気が付かれていなかったということにして、いいことにしよう。






6月某日

久しぶりの自宅作業日。
部屋を片づけなくちゃ、と思ったけど、だらだらしてたら時間がなくなった。

仕方ないので、たまっていたまんがを読みふける。
現実逃避。

まんがのまとめ読みは、けっこう疲れることを思い出した。






6月某日

梅雨なのに雨が降らない。

お百姓さんは、泣いているのかしら。
かえるは、鳴いてます。
すごいですよ。






6月某日

おもちゃ講座の発表の日。
あ〜、あがったあがった。

でも、紹介したおもちゃがその場で売れた。

すごい?






6月某日

テレビの調子が悪いです。
昨日も、「ラピュタ」を見ようとおもったら、点かなくなってしまった。

コンセントを抜いて、半日ぐらいすると復活するんですよ。

省エネモード希望のテレビかも。






6月某日

梅雨入りだ!
と思ったら、晴れ上がった台風一過のような空。

こたつ布団を洗いましたよ。
夕方には乾いていました、びっくり。






6月某日

梅雨入りだ!
いい雨ねえ。






6月某日

おもちゃ講座のあと、まんがの友のIさんことイーダ嬢の案内で、中野のブロードウェイへ。
初めての「タコシェ」でひとしきり盛り上がり、並びの「まんだらけ」へ。
うひゃ〜、小学生の頃の愛読書の数々がこんなところに!
「レトロ少女まんが」コーナーと名付けられた一角で、もーうはうは。
気になるまんがは山ほどあったけど、今日買ったのは、大矢ちきさんと佐伯かよのさんのりぼんマスコットコミック。

「大阪豆ゴハン」の全巻セットもあったので、今度行ったら買っちゃうかも。
うひょ〜!






6月某日

朝、家を出るとき大雨で、傘をさしてバスを待つ。
バスに乗って町へ下ると、もうやんでいた。
そのまま1時間電車にゆられ、ついたら、もう降りそうにもない。

最初に、折りたたみにするかちょっと迷って、普通の傘にしたら、結局使ったのは最初の5分だけ。
あとはただの荷物ですよ。

こんな日に限って、帰りの荷物がたくさんで、荷物は重たいし傘はじゃまだしでいらいらしちゃう。
実は短気なわたし。
だめね、傘に罪はないのに。






6月某日

お野菜の宅配を頼みました。
嬉しくてうほうほ頼んだら、山程届いて、冷蔵庫の野菜室に入り切りません。

野菜室じゃないところに入っている野菜は、ちょっと居心地悪そうだ。

がしがし食べて場所をあけて、早く野菜室に戻してあげなきゃ。






6月某日

なんか、やっと少し更新できました。

雑貨が終わったら、絵本もばんばん更新したい。

絵本の良いところは、本を開くと違う世界に飛んでいって、閉じるとあっという間に戻ってこれるところ。
ほんの30ページぐらいのものなのに、いろんな世界が待ってくれている。

世界にはいろんな窓があって、どの窓を開くかは私にかかっている。
そして窓の数だけ世界もあるのよ、きっと。

そんなことを思うこの頃。






6月某日

バーガーキング、初日に700人並んだらしいですヨ。

みんな、よく並ぶなぁ。






6月某日

ちょっと〜!
バーガーキングが帰ってくるんですって〜。

それは、ぜひ食べたい・・。






6月某日

料理本(毛利敬子・著 フジモトマサル・絵)


この本を、やっと買った。
子どもも一緒に家族みんなでつくるお料理の本 です。

フジモトマサル氏のシュールな絵とまんがには、いつも目と心を奪われる。
そのフジモトマサル氏が絵を描いている料理本って、買うしかないじゃない!と思って買ったら、すごくいい。
最近、ハムやソーセージが買いたくても買う気分にならない私のために書かれた本かと思うほど、手作りのハムやソーセージやベーコンの作り方が載っている。もちろん餃子の皮も!
こんな素敵な本を誰が書いたんだろうと思ったら、小児科医師の毛利子来氏の奥さんでした!!二度びっくり。なんだかすごいわ〜、いい本買っちゃった〜。

欲しくなっちゃった方は、ぜひお気軽にご注文メール下さい。






6月某日

今日はおもちゃの講座の日。
講義の合間にゲームの時間がありました。
「ハリガリ」に参加したら思った通り白熱。

家に帰ったら、指から血がでていました。
みんな白熱しすぎだよ。






6月某日

そういえば、松本人志氏の映画見ました。

あれを・・・、カンヌに持っていったのか・・・・。






6月某日

ちいさなひとの えいががっこう」の映画館遠足に初参加。
今回上映するのは、50年前の「月光仮面」。またまたそんな古い映画見せちゃって、と思っていたけれど、これが、びっくりするほど面白かった。いや、ほんとうにびっくりするね。考えたら、「月光仮面」なんて、テレビでも紙芝居でも映画でも一度も見たことなかったんだわ。ということで、月光仮面の正体が、探偵の祝十郎(いわい・じゅうろう)だということも初めて知りました。そうか〜、やっぱり探偵なんだ〜。いや〜、いいものセレクトしますね〜。

そうそう、本物の紙芝居屋さんも呼んで見せてくれました。紙芝居屋の駄菓子が、ものすごく駄菓子でびっくり。もう少しクオリティアップしてもいいんじゃないかと、そんなことが気になったのでした。






6月某日

今月号の『Esquire(エスクァイア)日本版』の特集は「ようこそ、眠りの王国へ。」
めちゃめちゃ惹かれます。
15年ぶりぐらいに購入。中にでてくる女性達は、全然知らない人ばかり。
知らない世界がここにも。


エスクァイア
良き生活は、良き眠りから






6月朔日

よみましたよ、『おいしいハンバーガーのこわい話』(エリック・シュローサー著・草思社)。
こども向けに書かれているので、雰囲気は理論社の「よりみちパンセシリーズ」っぽかった。

食べ物の話なので、よりみちパンセの『いのちのたべかた』のような内容あり、巨大組織の広報の様子などは同じくよりみちパンセの『世界を信じるためのメソッド』のような内容あり、で、どっちも森達也氏の書いたものだから、やっぱりわたしの今の興味は森達也氏の書くことに近いところにあるのね、と変な再確認。

とにかく、やっぱり、○クドナルドを食べるのは控えようと思いました。
アメリカの話だから、まるまる日本の状況と同じじゃないけれど、やっぱり、大量生産大量販売のものはこわいわ。

でも、ロッ○リアかモス○ーガーならいいことにしよう。






シトロンブックスのトップページへ


© citronbooks all rights reserved 2004 - 2007