TOP > zakki

Back to  2009. 1 2 3 4 5
2008. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005. 6&7 8 9 10 11 12

シトロンブックスの雑記




6月晦日

もう6月も終わりなのね。
気分はまだ3月ぐらいなのですけど。






6月某日

久しぶりに阿佐ヶ谷へ。
CONTEXT-Sさんで、スタッフでもある駒ヶ嶺三彩さんの陶器の展示。
うわあ、はなしに伺っていたよりもたくさんの作品。
小さな器をペアでいただきました。
マーラーの交響曲第三番が流れる空間は、リアルシトロンのちゃらちゃらした様子とは違って厳かでした。
いろんな表情を持っているギャラリーなのだわ。

その足で、イーダちゃんとナナさんに会いに行く。
中野の豚屋で待ち合わせ、すっかりわたしがべった、ごめんなさい。
アーダちゃんも会うたび成長していてびっくり。
久しぶりの豚屋、久しぶりのイーダ亭、のんびりさせていただきました。






6月某日

雨が降り続ける。
出かけない日曜日






6月某日

今日はご飯粒を食べなかった。
ちょっと落ち着かないのはきっとそのせい。






6月某日

ジョン・カビラ氏の番組を聴いていたら、マイケル・ジャクソン氏の訃報。
急遽彼の追悼番組になるあたりがラジオね。
改めて聴くと、どれもいい曲ですな。

高校時代わたしのまわりに漂っていた空気につつまれた気分。
素晴らしい曲があふれた豊かな時代だったのね。






6月某日

神保町へ。
高橋和枝さんの個展
岩絵の具で描かれた作品がずらり。
いいなあ、この質感。

1枚とても欲しくなってしまって苦悩する。

近藤みわ子さんもちょうど見にいらして、ちょっとだけお会いできた。
高橋さんからはその場にいらっしゃるお友だちやお仕事仲間をご紹介頂く。
なんと学研のNさんからは新刊のエピソードを伺い、見開きの使用許可もいただく。うれしい!

どうやらこれから高橋さんの新刊が続々発行予定。
更新がんばらなきゃ。

会期は27日まで。
お見逃しなく〜。






6月某日

午前中大雨。
家の中でじっとする。
このこもっている感が好き。
なんとなくだらだらしていても許される気分。

午後、急速に回復して晴れる。
あら、残念。






6月某日

午前中は曇っていたのに、午後からは天気予報通り晴れて蒸し暑い、夏だ〜。
汗のねっとり感にぐったり、まだ6月なのに。

気を取り直して、片づけ。
玄関に出しっぱなしのリアルシトロンの荷物にやっと手をつける。
あんなに売れた絵本なのに、押し入れに戻すと増えている気がする、いや、ほんとに増えてると思う。
なぜなのでしょうか?

夕方、少し風がでてきた。
久しぶりに見る夕焼けが美しい。
でも明日の天気予報は雨。あれれ?

IさんからBabyご誕生のメールあり。
オメデトウございます!!
三姉妹のお母さんか〜、ステキ。
お疲れ様でした、ゆっくり休んでくださいね。






6月某日

鷹の台のおうちカフェにお招きいただきとこペン絵本講座。
「夏休みに親子で楽しめる科学絵本講座」、おほほほ。
参加者のみなさん、お楽しみ下さったようで、よかったよかった。

講座後にいただいた「ちっちゃなランチ」と「スペシャルスゥィート」に舌鼓、ぽん。

まめテンチョさんとてんいんヨーコ先生の心意気もスバラシイ。
ご馳走様でした〜。






6月某日

今年も来ました、夏至。
雨だけど。

わたしの夏はこの日がピーク。
明日から昼が短くなると思うと、ちょっと寂しいの、おほほ。






6月某日

出張講座の準備。
今回は科学絵本特集。

かこさとしさんの「地球」の密度の濃さに圧倒されました。

なんとか準備完了、ほっ。






6月某日

久しぶりに洋書の仕入れ。
去年は一度も行けなかったから、嬉しい。

一応、仕入れ予定金額より多めに持っていったのだけど、案の定持っていった分だけ仕入れてしまった。
泣く泣くあきらめた絵本も数冊・・・。

また、秋ぐらいに行きたいな。






6月某日

立川へ。
昨日の講座の絵本を返して、来週の講座の絵本を借りてくる。
ごろごろ週間であります。

帰りに、またオノ・ナツメさんのまんがを買う。

ナツメさん


もうこんなに。
どれも泣かせるぜ。






6月某日

秦野のふゆちゃんちで、とことこペンギン隊の講座。
ちょっと不思議な感じだわ。



かんばん
↑ふゆちゃんお手製のかんばん


参加してくださったのは、ほとんどこの前の「おうちでざっかやさん」に来て下さった方だったので、リラックスして紹介できましたよん。

ほん


みなさん赤ちゃんを連れていらっしゃるので、赤ちゃんたちの生活リズムがあう15:00スタート、午後のひととき絵本とお茶をどうぞ、でした。
のんびりできて、とてもよい感じでしたわ。

みなさん、ありがとうございました〜。

ふゆちゃん
おつかれさま〜のふゆちゃんとYちゃん






6月某日

あしたのふゆちゃんちの講座の準備。
あかちゃん絵本の多さにびっくり。

夜はかみなりがゴロゴロ。






6月某日

立川で新刊講座の2日目。

いつも参加して下さるSさんはいろんなバラを綺麗に咲かせる名人。
そのSさんが、なんとわたくしめに一鉢バラをもってきて下さいました。

ばら
エヴリンちゃんのつぼみ


「はじめてのバラ育て」という手作りの冊子も一緒に下さいました。
アリガトウゴザイマス。

でも、立派に育てる自信が全然ないわたくし。
どきどきしちゃう。






6月某日

このまえあっこちゃんと吉祥寺へ行ったときから気になっていた焼き網。

うちの電子レンジはかしこすぎてトーストもオーブンで焼かなければならず、めんどうであきらめがちだったのよ。

ポップに「トーストも焼けます」とあったので、買いました〜、ウレチイ。
美味しい食パンも買ったので、焼いちゃいますよ〜。






6月某日

鍼。次は一ヶ月後。






6月某日

新刊絵本講座の1日目。
ま、今月も多いのです。
参加者もひさびさの二桁、イーダ&アーダ親子とナナさんもいて、かなり豪華。

昼ご飯後、里帰りするイーダ&アーダ親子をホームで見送る。
いや〜すっかり母だわ、イーダちゃんったら。

帰りの電車ではオノ・ナツメさんの『リストランテ・パラディーゾ』
やや、絵がちょっと変わってきているぞ、でもイタリアものなのがいいっす。

ホームページもあるのね、やん、イタリア語だ、素敵!






6月某日

今月の新刊講座の準備で立川へ。

午前中にいろいろ仕事を片づけて行ったからずいぶん遅くなっちゃった。

帰宅もずれ込み、夕食は立川の駅中で済ます。
電車の時間つぶしにオノ・ナツメさんの『LA QUINTA CAMERA』を買う。
これ、好き〜。
好き好き。
イタリアものだということと、人物の描き方が好き。
他のも買っちゃお。






6月某日

さて、そろそろ通常業務へ戻らねば。






6月某日

実家には、バン・クライバーン氏のチャイコフスキー「ピアノ協奏曲第一番」とラフマニノフ「ピアノ協奏曲第二番」が入ったレコードがあり、ほんとうによく聴いた。
特にラフマニノフの美し過ぎる旋律には今もうっとり。
バン・クライバーン氏は不遇なピアニストだと思いこんでいたけれど、まだまだご健在だったのね。

辻井伸行さんが5年前にニュースステーションで弾いたニコライ・カプースチンの曲を聴いて、カプースチンにメロメロになった。
最近カプちゃんのCDを手に入れて聴きまくっていたので、久しぶりに画面で辻井さんのご活躍を拝見し、なんだか恩人に再会した気分になった。

バン・クライバーン氏と辻井伸行さんが抱き合って喜ぶさまは、そんな訳でぐっときたのよ。

カプちゃん
カプちゃんのCD、いまのところまだこの2枚






6月某日

約一週間の粗食生活を終え、栄養をつけるために銀座へ。

補給完了。






6月某日

後かたづけ。
すっかり片づけると、それもまた良い感じの空間ですな。

夕方、先日来店してくれたSさんのお誘いで同じくMさんたちと「阿佐ヶ谷で餃子を食べる会(仮)」に参加。
とにかく食べました。






6月某日

7日目、最終日。
ナナさんの工作ご常連のMさんとWさんが一番のり。
おふたりのお名前をミックスするとわたしの名前になるので、混乱して間違えないようにと気をつけているのに呼び間違える、失礼しました〜!

新刊講座に先月初参加して下さったKさん、いつも感激して興奮して下さるNさん、2日目にも来て下さったI先生、来月展示予定の内藤和美さん、イーダ&アーダ母子、ナナさん、毎回来て下さるTさん、いつも応援して下さっているM夫妻、映画祭友だちSさんと彼氏、ご近所の方などが次々ご来店、ありがとうございます〜。

こうのみほこさん、吉田稔美さん、もご来店。

あら、かっこいい男性が一人でいらして、ご近所の方かしら?と思ったら、大阪OL時代の友だちの弟さんでした、びっくり。彼女は姫路在住、来るのは無理なので「見に行けたら行って」と彼にファクシミリで指令を出していたそうな。
それで来て下さるなんて、なんていい弟さんなんでしょう。
弟さんは東京在住、お仕事はphotographerですって、すごいっす。

その後も、のら書店のSさんや懐かしいYちゃんとお子達もいらして、最終日らしくにぎやかに閉店。

ちょうど近藤みわ子さんやCONTEXT-Sの駒ヶ嶺さんも集まり、打ち上げです。
今回は閉店後すぐに撤去ではないので、のんびりこんなこともできてよかったよかった。

■ ■ ■


開催期間中、ご来店下さった方も、来れなかった方も、応援して下さったかたも、どうもありがとうございました。今回も無事に終了いたしました、ひとえにみなさまのおかげであります。

次回、CONTEXT-Sさんでの開催は、来年の10月末を予定していますが、それまでにまたどこかでお会いできるかもしれません、よろしくお願いします。

もし欲しい物があったら「おでかけシトロン」もどうぞご利用下さいませませ。

では、また〜。






6月某日

6日目。
オープンしたけどコーナー替えしちゃお、とごそごそしてたらペンギン時代からお世話になっているHさんがご来店、いつもありがとうございます。
その後、新刊講座に参加して下さったIさんやご近所の方などでウメハラさんのぬいぐるみ争奪戦(うそうそ、ちょっとほんと)。
ケイちゃんのぬいぐるみはほんとうにどれも素敵ですもんね〜。

お昼を食べて、デザートのおせんべをぼりぼり食べてると、Hさんがご来店。
とこペン出張でいつもお世話になっております。
図書館での読み聞かせ講座のおはなしなどを伺う。

ご近所の方、来月展示予定の吉村亜希子さん、鍼の先生を紹介してくれたNさん、高橋和枝さん、リブロ勤務のNさん、イーダ&アーダ親子、W店長などがお越しになり、にぎやかに閉店時間を迎えました。

本日もご来店、ありがとうございました。
あと一日だわ、早いわね〜。






6月某日

5日目。
開店後からこひつじ文庫のNさん親子、ウメハラケイさんとペンギンご常連のYさん、新刊講座ご常連のNさん、同じくKさんとお友達のNさん、同じくIさん、帽子作家の佐藤桂子さん、が次々とお越しになり、時々ご近所の方などもいらしゃって店内満員状態、あらあらすごいことに。
でも、みなさんじっくりご覧下さって嬉しい限り。

波が去り、Iさんがお子たちと一緒にご来店〜、いつもお世話になってます。
と、イーダ嬢&アーダ嬢もご来店。
話に花が咲きます。

やっと落ち着いてカップうどんをすすったり、ずるずる。
今日はなんだか盛況だ。

夕方、とりごえまりさん(きゃ〜)がご来店。
初めてお目にかかるのに、自分のことばかりしゃべりすぎるわたし、スミマセン、緊張してしまいあたふたしました・・・。
そんなワタクシに気さくに話してくださるとりごえさん、すてきです。
またぜひ、いろいろよろしくお願いいたします!

みなさま、本日もご来店ありがとうございました。

帰りがけ、お客さんが教えてくださったイタリア直輸入のオリーブオイルを買って帰る。うひひひ。






6月某日

4日目。
昼頃まで、来客なし。
ま、普通の店の平日ならこんなものだろう。

午後からぽつりぽつりとご近所の皆様、お隣の奥さん、前職の友人、新刊講座ご常連のNさん、ハチさん、イーダ&アーダ母子、友人Nさん、近藤みわ子さんなどの皆様がご来店。
リアルシトロン常連のMさんや前回もご来店くださった方、昨日ご来店の方がご紹介下さった方、など、阿佐ヶ谷ならではのお客さまもいらしてうれちかったです。

みなさま、ご来店ありがとうございました〜。






6月朔日

リアルシトロン3日目。
ああ、平日って感じだわ。

CONTEXT-Sさんをチェックしているお客さんが今回はなにかな?と来て下さることも多く、じっくり見て下さってうれしい。

ご近所の方、こひつじ文庫の講座に参加して下さった方、長谷川直子さん、ペンギン時代からのお客さまのTさんとTさん(頭文字で書くと同じになるのね)、イーダ母子などなどがご来店。

みなさま、ご来店ありがとうございました、そしてTさん、ためになるお話しをありがとうございました。






シトロンブックスのトップページへ


© citronbooks all rights reserved 2004 - 2009